ホーム>和好桐工房日記>社長ブログ

社長ブログ

白うらら

白うらら二本出来ました。すっきりした箪笥で数は沢山は売れないけど地道に息長く売れつずけている箪笥、今回は高さ800の箪笥と、置き場所の都合でしょう巾800で高さ1150の箪笥を注文いただきました。
201312417307.jpg

コンクールに出品する箪笥製作中

全国伝統的工芸品展に出品する箪笥を製作しています、右の箪笥はまだ筆転がしの細工をしてない状態、左のは筆転がしの細工をしたもの、雰囲気がかなり変わると思うんだけど?上のつのと下のつのは同じにしたんだけど上のつのが長く見えてしまう、こいう所は図面では分からないとこなので困る、この次作る時は調整しよ。

全国伝統工芸士作品展では奨励賞を取ったので全国伝統的工芸品展では一等賞をめざして頑張りますpunch
20131112131143.jpg20131112131033.jpg

一か八かのキノコ採り

強風、大雨警報の中、長岡の仲間が連れて行ってほしいと言うので二人つれて、一か八かのキノコ採りに行って来ました、幸い採っている時は小雨程度ですみましたが天気予報が悪かったのでナメコが出ている木をピンポイントで急いで回ってきました。多くはなかったけどそれなりに皆キノコをもちかえれたのでよかった。
201311118343.jpg

賞取ったどー

日本伝統工芸士会作品展で奨励賞を頂きましたhappy01平成17年に賞を取っていらいの受賞なのでとても嬉しい、12月に伝産協会の公募展にも出品するつもりで、今、作品を作っているので、こちらでも受賞できるよう頑張りますpunch201311784351.jpg

秋の田子倉最高

2日に田子倉に行って来ました、紅葉も最盛期で天気も良く最高でした。ただ誰も来てくれなかったから岩場を登る事は出来なかったweep

で、キノコ採りだと思って探して見たけど、ない、全然出ていない、キノコも最盛期のはずなのに?今年は雪の降りだすのが遅いのか、今年は出ないとしなのか。長年キノコ採りをやってる私にもよくわからない。箪笥の事は分からない事はないのに。自然は分からない事だらけ。2013112135947.jpg

こまちのセット

こんな、こまちの三本セットを作りました、セットなので一応天板繋げてありなす、だだ押し入れに入れて使うと言うことなので意味なかたcrying職人としてはセットだからそれぐらいはしないと気がすまない。punch2013111123642.jpg

刀箪笥

今回は刀箪笥、奥行きは340だけど巾が1150ある箪笥です。ほとんど国産の桐で作りました。2013102617355.jpg

久々のうらら1300

何年かぶりに作りました、うらら2300、新作として出した当初は結構売れたんだけど最近は出なくなった、夏の売り出しで二本売れてそのうちの一本です。

うららのデザインだけど巾が広いから落ち着きが有って、上にかなり重い物も乗せられるように作ってあるから良い箪笥だけどね。また、これから売れだすかな?
2013101985319.jpg

こまち6段

こまちの注文品6段に引き出しを増やす注文でした、これを製作している時は台風が来たりして秋なのに30度を超える日が何日も有り大変な一週間でしたが箪笥のためにはボンドが良く乾き良かった加かもしれません。この箪笥を作るのと同時進行で次の箪笥うらら1300の木取りおやっていました、次は何年かぶりのうらら1300を作ります、昔はけっこう作ったんだけどね。2013101184658.jpg

秋の岩場  最高

29日の日田子倉の岩場に入って来ました、雲一つない快晴sun

、気温も快適、虫もほとんど居なくて最高のクライミング日和、写真は14日に作ったばかりのルートを登る新潟の若手。このルート快適なルートで5,10bこの若手は終了点手前でおしくも力尽きたcoldsweats02

この日は参加人数は少なかったけど最高に気持ちのいい一日をすごせました。また、箪笥の新しいデザインを考え出せそう。201310192626.jpg

ページ上部へ